指定された検索条件に合致したシラバスの一覧を表示します。
| 2023年度 | | ドイツ語Ⅰ基礎a 異文化理解Ⅰ基礎(ドイツ語) | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 「三重大学教養教育履修案内」「教養教育授業科目時間割表」に記載のとおり | |||
| 2023年度 | | ドイツ語Ⅰ基礎b 異文化理解Ⅰ基礎(ドイツ語) | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 「三重大学教養教育履修案内」「教養教育授業科目時間割表」に記載のとおり | |||
| 2023年度 | | 中国語Ⅰ基礎a | 異文化理解Ⅰ基礎(中国語)a | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 〇 陳志平(非常勤講師)、 中野麻里子(非常勤講師)、祖建(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 計算機基礎Ⅱ及び演習 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 〇弓場井 一裕(工学研究科電気電子工学専攻), 永井 滋一(工学研究科電気電子工学専攻) | |||
| 2023年度 | | 中国語Ⅰ基礎b | 異文化理解Ⅰ基礎(中国語)b | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| ○陳志平(非常勤講師)、 中野麻里子(非常勤講師)、祖建(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 計算機基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 川中 普晴(工学研究科電気電子工学専攻) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 廣田真史(機械工学科非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | ドイツ語Ⅰ演習a 異文化理解Ⅰ演習(ドイツ語) | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 「三重大学教養教育履修案内」「教養教育授業科目時間割表」に記載のとおり | |||
| 2023年度 | | ドイツ語Ⅰ演習b 異文化理解Ⅰ演習(ドイツ語) | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 「三重大学教養教育履修案内」「教養教育授業科目時間割表」に記載のとおり | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 新任(教育学部 令和5年4月着任予定) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 新任(教育学部 令和5年4月着任予定) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 丸山直樹(工学部 機械工学コース) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 新任(教育学部 令和5年4月着任予定) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 新任(教育学部 令和5年4月着任予定) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 松井龍之介(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 水曜日 5,6時限 | |
| 吉川 高正(工学研究科) | |||
| 2023年度 | | 数学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 葛葉泰久(地域圏防災・減災研究センター) | |||
| 2023年度 | | 数学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 取出伸夫(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 数学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 渡邊晋生(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 数学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 山田 二久次 | |||
| 2023年度 | | 数学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 大井 淳史(全学共通教育センター) | |||
| 2023年度 | | 数学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 金曜日 9,10時限 | |
| 大井 淳史(全学共通教育センター) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 竹田 真帆人(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 金曜日 5,6時限 | |
| 早川 聡一郎(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 7,8時限 | |
| 前田 太佳夫(工学研究科) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 1,2時限 | |
| 藤原 裕司(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 竹田 真帆人(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 9,10時限 | |
| 鳥飼 正志(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 木村 明洋(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 1,2時限 | |
| 竹尾 隆(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 元垣内 敦司(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 村田 博司(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 金曜日 1,2時限 | |
| 仲本 朝基(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学ⅢA | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 元垣内 敦司(工学部) | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 王 秀崙(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 田中 宣多(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 近藤 雅秋(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 竹田 真帆人 | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 7,8時限 | |
| 竹田 真帆人 | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 5,6時限 | |
| 近藤 雅秋(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎II | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 1,2時限 | |
| 岡垣 壮 | |||
| 2023年度 | | 物理学実験 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 |
木曜日 5,6,7時限 実験は規定の開講時間より大幅に長引くことが多いので、その後の時間に講義等の予定を入れないこと。 |
|
| ○鳥飼正志(工学部)、松井博和(工学部)、尾崎仁志(工学部)、河村貴宏(工学部)、馬場創太郎(工学部)、髙橋護(工学部)、佐野和博(非常勤講師)、竹田真帆人(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 物理学実験 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 |
月曜日 5,6,7時限 実験は規定の開講時間より大幅に長引くことが多いので、その後の時間に講義等の予定を入れるのは避けること。 |
|
| ○野呂雄一(工学部), 松岡真如(工学部), 滝沢健治(生物資源学部), 内藤啓貴(生物資源学部), 佐野和博(非常勤講師),竹田真帆人(非常勤講師), 竹尾隆(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 化学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 1,2時限 | |
| 福﨑智司、青木恭彦 | |||
| 2023年度 | | 化学基礎I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 稲垣 穣(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 化学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 1,2時限 | |
| 寺西 克倫(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 化学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 福﨑智司(生物資源学部)、青木恭彦(生物資源) | |||
| 2023年度 | | 化学基礎Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 〇柿沼 誠(生物資源学部),竹林 慎一郎(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 化学基礎II | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 9,10時限 | |
| 竹林 慎一郎(生物資源学部・生物圏生命化学科) | |||
| 2023年度 | | 化学I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 金子聡, 平井克幸, 岡崎隆男(工学部) | |||
| 2023年度 | | 化学I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 3,4時限 | |
| 今西 誠之(工学研究科)、久保 雅敬(工学研究科)、森 大輔(工学研究科)、田港 聡(工学研究科) | |||
| 2023年度 | | 化学実験 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 |
月曜日 5,6,7時限 実験により8限目まで行う場合がある |
|
| ○田丸 浩(生物資源学部), 五十嵐洋治(生物資源学部),大井淳史(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 化学実験 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 |
水曜日 5,6,7時限 実験によっては時間内に終了しない場合もあり、8限目まで行う場合がある 生物圏生命化学科の必修授業のため、実験室の座席数によっては他の受講を制限する場合があり、その場合は、学科必修対象者を最優先として、ゆとりがあればその他の上位の学年を優先する。 |
|
| ○木村哲哉、西尾昌洋、稲垣穣、勝崎裕隆、伊藤智広、梅川碧里、三宅英雄、國武絵美、栗谷健志、五十嵐洋二(以上生物資源学部)、奥村都子(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎生物学 A | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 平山 大輔(教育学部理科教育講座) | |||
| 2023年度 | | 【遠隔】生物学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 1,2時限 | |
| ○木佐貫博光(生物資源学部),松井宏樹(生物資源学部),掛田克行(生物資源学部),長菅輝義(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 生物学基礎Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期集中 | Moodle等を通じて別途連絡する。 | |
| ○松井宏樹(生物資源学部),木佐貫博光(生物資源学部),掛田克行(生物資源学部),長菅輝義(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 【遠隔】生物学基礎Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 塚田 森生(生物資源学部),河村 功一(生物資源学部),石川 輝(生物資源学部),松田 陽介(生物資源学部),森阪 匡通(生物資源学部),〇鳥丸 猛(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 生物学基礎 II | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期集中 | 水曜午後を予定しているが、受講登録をした者にはメール等で直接連絡します。 | |
| 塚田 森生(生物資源学部),河村 功一(生物資源学部),石川 輝(生物資源学部),松田 陽介(生物資源学部),森阪 匡通(生物資源学部),〇鳥丸 猛(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 生物学実験 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 5,6,7時限 | |
| ◯倉島彰(生物資源学部), 石川輝(生物資源学部), 河村功一(生物資源学部), 木村妙子(生物資源学部), 田口和典(生物資源学部), 宮崎多惠子(生物資源学部), 淀太我(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 分子生命体科学A | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 1,2時限 | |
| ○竹本研(医学部) | |||
| 2023年度 | | 分子生命体科学B | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 1,2時限 | |
| ○竹本研(医学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎地学A | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 伊藤 信成(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 地学基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期集中 |
夏季集中 各日程(1限8:50~10限17:50) ※講義期間中の課題により講義時間が変動することがあります。 |
|
| 岡島賢治(生物資源学部) | |||
| 2023年度 | | 化学・物理実験 /(工)2年 E・C-基礎 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 |
金曜日 5,6,7時限 実験は規定の開講時間より大幅に長引くことが多いので、その後の時間に講義等の予定を入れるのは避けること。 |
|
| ○秋山 亨(工学部), 名和 憲嗣(工学部), 小山 昌人(工学部), 眞田 耕輔 (工学部), 太田垣 祐衣(工学部), 成田 憲一(非常勤講師), 佐野 和博(非常勤講師), ◯大西 拓(工学部), 田港 聡(工学部), 山崎 賢ニ(非常勤講師), 淀谷 真也(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 1,2時限 | |
| 松井龍之介(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学 IIIB | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 鳥飼 直也(工学部総合工学科応用化学コース) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 1,2時限 | |
| 森山 貴之(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 7,8時限 | |
| 肥田野 久二男(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 7,8時限 | |
| 肥田野 久二男(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学II | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 |
火曜日 3,4時限 水曜日 3,4時限 火曜日 3, 4時限; 水曜日 3, 4時限 火曜日 3・4時限(E301~E340),水曜日3・4時限(E341~) |
|
| 永井 滋一(工学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 玉城政和(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学 I | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 玉城政和(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 玉城政和(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 9,10時限 | |
| 玉城政和(教育学部) | |||
| 2023年度 | | フランス語Ⅰ基礎a | 異文化理解Ⅰ基礎(フランス語)a | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 横田 悠矢(人文学部) | |||
| 2023年度 | | 中国語Ⅰ演習a | 異文化理解Ⅰ演習(中国語)a | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 5,6時限 | |
| ○祖建(非常勤講師)、胡蓉(非常勤講師)、野口武(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 堀江 太郎(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 1,2時限 | |
| 大貫 洋介(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 久保 明達(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 7,8時限 | |
| 久保 明達(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学II | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 5,6時限 | |
| 肥田野 万里子(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 久保 明達(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 7,8時限 | |
| 久保 明達(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 堀江 太郎(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 1,2時限 | |
| 大貫 洋介(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 中国語Ⅰ演習b | 異文化理解Ⅰ演習(中国語)b | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| ○祖建(非常勤講師)、胡蓉(非常勤講師)、野口武(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 大貫 洋介(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 1,2時限 | |
| 肥田野 万里子(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 1,2時限 | |
| 堀江 太郎(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 1,2時限 | |
| 堀江 太郎(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 大貫 洋介(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 金曜日 1,2時限 | |
| 肥田野 万里子(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 中村 力(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 中村 力(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 5,6時限 | |
| 川向 洋之(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎線形代数学Ⅱ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 金曜日 5,6時限 | |
| 川向 洋之(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎数理統計学 | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 火曜日 9,10時限 | |
| 川向 洋之(教育学部) | |||
| 2023年度 | | フランス語I基礎b | 異文化理解Ⅰ基礎(フランス語)b | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 横田 悠矢(人文学部) | |||
| 2023年度 | | フランス語I演習a | 異文化理解Ⅰ演習(フランス語)a | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 5,6時限 | |
| グットマン・ティエリー(人文学部) | |||
| 2023年度 | | フランス語I演習b | 異文化理解Ⅰ演習(フランス語)b | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| グットマン・ティエリー(人文学部) | |||
| 2023年度 | | 基礎微分積分学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 金曜日 5,6時限 | |
| 市原 潔(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 基礎物理学Ⅰ | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 鈴木 泰之(非常勤講師,名誉教授) | |||
| 2023年度 | | 物理学基礎II | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 月曜日 5,6時限 | |
| 村上 克介 | |||
| 2023年度 | | 【遠隔】フランス語I演習a | 【遠隔】異文化理解Ⅰ演習(フランス語)a | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 前期 | 木曜日 5,6時限 | |
| ダメム ジャン・フランソワ(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 【遠隔】フランス語I演習b | 【遠隔】異文化理解Ⅰ演習(フランス語)b | ||
| 共通教育・専攻基礎科目 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| ダメム ジャン・フランソワ(非常勤講師) | |||