指定された検索条件に合致したシラバスの一覧を表示します。
| 2023年度 | | 小学校専門家庭C | 小学校専門家庭 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 火曜日 9,10時限 | |
| 平島円(教育学部),磯部由香(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 家庭科教育法Ⅰ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 金曜日 7,8時限 | |
| 村田晋太朗 | |||
| 2023年度 | | 家庭科教育法Ⅱ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 瀧日滋野 | |||
| 2023年度 | | 家庭科教育法Ⅲ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 瀧日滋野 | |||
| 2023年度 | | 家庭科教育法IV | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 火曜日 3,4時限 | |
| 村田晋太朗 | |||
| 2023年度 | | 生活経営学概論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 村田晋太朗(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 家庭経済論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 水曜日 1,2時限 | |
| 村田晋太朗(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 家族関係論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 火曜日 5,6時限 | |
| 村田晋太朗(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 被服学概論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 木曜日 1,2時限 | |
| 横山 真智子(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 被服実習Ⅰ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 月曜日 5,6,7時限 | |
| 横山 真智子(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 食品学 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 火曜日 5,6時限 | |
| 磯部由香(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 食生活論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 木曜日 9,10時限 | |
| 平島 円(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 食品材料学 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 木曜日 7,8時限 | |
| 磯部由香(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 調理科学 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 金曜日 7,8時限 | |
| 平島 円(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 食物学実験 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期集中 | 主に水曜日の午後に開講 | |
| 磯部由香(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 調理実習Ⅰ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 火曜日 1,2,3時限 | |
| 平島 円(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 調理実習Ⅱ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 木曜日 2,3,4時限 | |
| 平島 円(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 住居学概論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 木曜日 5,6時限 | |
| 伊東 理恵(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 住居学実習(製図を含む。) | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 金曜日 5,6,7時限 | |
| 伊東 理恵(非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 家庭看護学 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 |
水曜日 3,4時限 学外演習(第4~5回および第11~12回の2日)の際は,1~4時限を使用予定 |
|
| 川瀬 浩子(教育学部非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 家庭電気・機械 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 松本金矢(教育学部技術・ものづくり教育講座) | |||
| 2023年度 | | 家庭情報処理 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 木曜日 3,4時限 | |
| 石田 修二(三重大学教育学部非常勤講師) | |||
| 2023年度 | | 家政教育研究 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 金曜日 9,10時限 | |
|
〇村田晋太朗、平島円、横山真智子、瀧日滋野(教育学部) 上記4名の教員がそれぞれ1コマ(15週)ずつ、授業を担当する |
|||
| 2023年度 | | 保育学概論(実習を含む。) | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 月曜日 3,4時限 | |
| 瀧日滋野 | |||
| 2023年度 | | 小学校専門家庭C | 小学校専門家庭 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 金曜日 1,2時限 | |
| 平島円(教育学部),横山真智子(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 被服学概論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 木曜日 1,2時限 | |
| 横山真智子(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 衣生活科学 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 金曜日 3,4時限 | |
| 横山真智子(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 被服実習Ⅱ | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 木曜日 7,8,9時限 | |
| 横山真智子 | |||
| 2023年度 | | 生活経営学概論 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 水曜日 3,4時限 | |
| 村田晋太朗(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 被服構成学 | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 金曜日 7,8時限 | |
| 横山真智子(教育学部) | |||
| 2023年度 | | 家庭教材研究 | 初等教科教育法(家庭) | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 金曜日 1,2時限 | |
| 村田晋太朗 | |||
| 2023年度 | | 家庭教材研究 | 初等教科教育法(家庭) | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 月曜日 5,6時限 | |
| 瀧日滋野 | |||
| 2023年度 | | 家庭教材研究 | 初等教科教育法(家庭) | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 前期 | 金曜日 3,4時限 | |
| 瀧日滋野 | |||
| 2023年度 | | 家庭教材研究 | 初等教科教育法(家庭) | ||
| 教育学部・教科及び教科の指導法に関する科目(A類)・家政 | 後期 | 月曜日 5,6時限 | |
| 瀧日滋野 | |||