シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2023 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 工学研究科(博士後期課程)材料科学専攻 | |
受講対象学生 |
大学院(博士課程・博士後期課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 生物材料機能設計特論 | |
せいぶつざいりょうきのうせっけいとくろん | ||
Biofunctional Materials | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | EN-ORBI-7
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
|
|
授業形態 |
対面授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 湊元 幹太(工学研究科材料科学専攻) | |
TSUMOTO, Kanta | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 遺伝子およびゲノム情報を利用した遺伝子改変およびタンパク質の機能改変、また、機能性生体材料および免疫系生体システムに関し、その原理、方法、応用を中心に講述する。 (Course description/outline) In the course, attendees will learn theories, methodologies, and applications of gene/protein modification/editing based on bioinformatics of genome sequences, biofunctional materials, and immune systems. |
---|---|
学修の目的 | 生物材料、生物化学、分子生物工学等に関する知識を広く習得するとともに、自身の研究にどう活かせるか、議論する。 (Learning objectives) All students are expected to widely learn knowledge of biomaterials, biological chemistry and molecular bioengineering, and further discuss how they can use the knowledge to develop their own studies. |
学修の到達目標 | 遺伝子改変およびタンパク質の機能改変、機能性生体材料および免疫系生体システムに関する原理、方法、応用の習得。 (Achievements) After completion of this course, students should be expected to have learned the knowledge of principles, methodologies and applications of gene/protein modification, functional biomaterials and immune systems. |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 発表・質疑応答 60%、理解度40% (Grading policies and criteria) Grading is based on the evaluation of the presentations and discussion taking into consideration the extent to which students could achieve the goals described in the Achievements. |
授業の方法 | 講義 |
授業の特徴 |
教員と学生のやり取りは日本語でも、英語による論文や教材の講読を含んだ授業 |
授業改善の工夫 | 学生の授業評価アンケートに基づき適宜改善する。 (Ideas for improving classes) The course will be improved based on the surveys by students. |
教科書 | |
参考書 | |
オフィスアワー | |
受講要件 | なし (Prerequisites) Not required. |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
英語対応授業である。 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | タンパク質機能改変、機能性生体材料、免疫系生体システム |
---|---|
Key Word(s) | Modification of protein functions, Functional biomaterials, Immune system |
学修内容 | 第1回~第15回 タンパク質機能改変、機能性生体材料および免疫系生体システムについて、最近のトピックスを踏まえ詳細に講述する。 (Course contents) Students must read some latest articles about the topics of the aforesaid keywords and report the contents every week. |
事前・事後学修の内容 | |
事前学修の時間:120分/回 事後学修の時間:120分/回 |