シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2023 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 工学研究科(博士前期課程)分子素材工学専攻/応用化学専攻 | |
領域 | 主領域 : F; 副領域 : E | |
受講対象学生 |
大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次, 2年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 材料応用化学特論/材料物性化学特論 | |
ざいりょうおうようかがくとくろん/ざいりょうぶっせいかがくとくろん | ||
Physical Properties of Polymer | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | EN-PHCH-5
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
後期 |
|
開講時間 |
火曜日 1, 2時限 |
|
授業形態 |
対面授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 藤井 義久(工学研究科分子素材工学専攻) | |
FUJII, Yoshihisa | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 高分子材料の特性を司る「高分子性」の理解を深めるために、高分子の溶液中での形態、固体中での高分子の構造、高分子の界面・コロイドなどについて、物理化学的および材料化学的側面から論述する。 (Course description/outline) This course covers the physical properties of polymers in solution and in the solid state from the perspectives of physical chemistry and material science in order to deepen the understanding of "macromolecules" that govern the properties of polymer materials. |
---|---|
学修の目的 | 本講義の到達目標は、材料中における分子鎖の描像をイメージできるようになることである。 (Learning objectives) This course's objective is to enable students to visualize molecular chains in materials. |
学修の到達目標 | 高分子材料の有する物性を理解し、他の材料との違いを把握することで、実際の様々な材料構築へ応用することが出来る。 (Achievements) By knowing the physical properties of polymer materials and their differences from those of other materials, these properties can be utilized to the actual production of a variety of materials. |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 出席30%+課題発表を含むレポート70% (Grading policies and criteria) 30% attendance + 70% report including assignment presentation |
授業の方法 | 講義 |
授業の特徴 |
問題提示型PBL(事例シナリオ活用含) 教員と学生のやり取りは日本語でも、英語による論文や教材の講読を含んだ授業 |
授業改善の工夫 | 随時、内容の理解度を把握するため双方向の授業進行を心がける。 (Ideas for improving classes) Try to make interactive lessons to understand the level of understanding of the content. |
教科書 | (Textbooks) |
参考書 | 新・高分子合成実験法 4 高分子材料のキャラクタリゼーション(丸善出版(映像)) 新・高分子合成実験法 5 高分子の物性(丸善出版(映像)) (Reference materials) |
オフィスアワー | 随時,分子素材工学棟2階3222室 (Office hour) TBD |
受講要件 | 無し (Prerequisites) None |
予め履修が望ましい科目 | 無し (Courses encouraged to take in advance) None |
発展科目 | 無し (Advanced courses) None |
その他 |
英語対応授業である。 英語対応授業である。 This course is English-supported. |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 高分子性、高分子の界面・コロイド |
---|---|
Key Word(s) | Polymeric properties, Polymer interface and colloid |
学修内容 | 第1回 高分子材料物性の基礎 第2回 高分子材料物性のキャラクタリゼーション 第3回から第16回 高分子材料研究の内容に即した発表と質疑応答 (Course contents) 1. Basics of physical properties of polymer materials 2. Characterization of physical properties of polymer materials 3~16. Presentations and Q & A based on the research for polymer materials |
事前・事後学修の内容 | 高分子物性 (Contents for pre and post studies) Physical properties of polymer |
事前学修の時間:180分/回 事後学修の時間:60分/回 |