シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2023 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 生物資源学研究科(博士前期課程)生物圏生命科学専攻 | |
受講対象学生 |
大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | 選択必修 |
|
授業科目名 | 分子細胞生物学演習 | |
ぶんしさいぼうせいぶつがくえんしゅう | ||
Seminar on Molecular and Cellular Biology | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | ||
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
通年 受講者の他の授業の登録状況をみて調整する。 |
|
開講時間 |
|
|
授業形態 |
ハイブリッド授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 竹林 慎一郎(生物資源学研究科生物圏生命科学専攻) | |
TAKEBAYASHI, Shin-ichiro | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 分子細胞生物学の分野における最新の情報を知り、それを各自の修士論文研究に役立てたり、参考にするのが目的。最新の一流国際誌の中の適切な論文を受講生が順に紹介した後に、質疑応答、補足説明、解説などを行なう。 |
---|---|
学修の目的 | 分子細胞生物学分野における最新の研究に関する知識を得る。それのうちのいくつかの点を各自の修士論文研究に応用できるようになる。 |
学修の到達目標 | 分子細胞生物学分野における最新の研究の概要がわかり、それのうちのいくつかの点を各自の修士論文研究に応用できるようになるのが目標。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 毎回の質疑応答の様子50%、プレゼンテーション内容50% |
授業の方法 | 演習 |
授業の特徴 |
プレゼンテーション/ディベートを取り入れた授業 その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど) 教員と学生のやり取りは日本語でも、英語による論文や教材の講読を含んだ授業 |
授業改善の工夫 | 活発な質疑応答となるように仕向ける。 |
教科書 | この分野の世界の一流誌 |
参考書 | |
オフィスアワー | 毎週木曜日18:00~19:00、場所753、stake@bio.mie-u.ac.jp |
受講要件 | 各自の研究テーマに関連する生命科学領域の最新の研究論文が理解できる程度の英語力。 |
予め履修が望ましい科目 | 特になし。 |
発展科目 | 生命機能化学特別研究 |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 培養細胞、がん細胞、DNA複製、転写、修復、クロマチン、エピジェネティックス、核内構造、アポトーシス、細胞死、生命科学研究手法 |
---|---|
Key Word(s) | cell culture, tumor cells, DNA replication, transcription, DNA repair, chromatin, epigenetics, intranuclear structure, apoptosis, cell death, experimental methods in life sciences |
学修内容 | 1回~30回 分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文の紹介、各自の分子細胞生物学分野の先端研究実施例の紹介、質疑応答、補足説明など。毎回事前にSlackに資料が提示されるので、十分な予習して望むこと。 第1回:講義概要の説明、分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(1) 第2回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(1) 第3回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(2) 第4回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(2) 第5回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(3) 第6回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(3) 第7回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(4) 第8回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(4) 第9回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(5) 第10回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(5) 第11回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(6) 第12回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(6) 第13回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(7) 第14回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(7) 第15回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(8) 第16回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(8) 第17回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(9) 第18回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(9) 第19回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(10) 第20回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(10) 第21回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(11) 第22回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(11) 第23回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(12) 第24回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(12) 第25回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(13) 第26回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(13) 第27回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(14) 第28回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(14) 第29回:分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文(15) 第30回:分子細胞生物学分野の先端研究実施例(15) |
事前・事後学修の内容 | 毎週、Slackに前もって配布されるレジメを、よく勉強しておくこと。事前学習として十分な予習(150分)をすること。また、事後学習として、演習の内容をまとめ、さらに発展的内容を調べること(90分)。 英語のプリントやPDFフアイル等を適宜配布するので、予め予習しておくこと。 第1回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第2回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第3回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第4回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第5回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第6回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第7回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第8回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第9回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第10回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第11回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第12回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第13回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第14回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第15回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第16回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第17回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第18回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第19回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第20回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第21回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第22回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第23回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第24回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第25回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第26回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第27回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第28回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 第29回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の世界の一流誌の研究論文についてまとめよう。 第30回:予習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例について調べておこう。 復習ー今回の分子細胞生物学分野の先端研究実施例についてまとめておこう。 |
事前学修の時間:150分/回 事後学修の時間:90分/回 |