シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2022 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 生物資源学研究科(博士前期課程)生物圏生命科学専攻 | |
受講対象学生 |
大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | 選択必修 |
|
授業科目名 | 生物制御生化学特論 | |
せいぶつせいぎょせいかがくとくろん | ||
Advanced Regulatory Biochemistry | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | BIOR-Life-5171-005
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
後期 |
|
開講時間 |
月曜日 1, 2時限 |
|
授業形態 |
対面授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | 705室 | |
担当教員 | 寺西 克倫(生物資源学研究科生物圏生命科学専攻) | |
TERANISHI, Katsunori | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 生物分子制御化学では、生物が有している効率的な生命現象の分子レベルでの理解、それら生命現象の人為的活用、および分子レベルでの新規機能系の人為的な構築などに関する講義を行なう. |
---|---|
学修の目的 | 生物が有している生命分子の制御について知り、理解できるようになることを目的とする |
学修の到達目標 | 生物分子制御化学の基礎の習得を目的としている. |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 授業内での学習能力で評価する. |
授業の方法 | 講義 |
授業の特徴 | |
授業改善の工夫 | 学生の希望に対応する. |
教科書 | 指定する英語学術論文 |
参考書 | 指定しない |
オフィスアワー | 寺西:随時,生物資源学部740 |
受講要件 | 大学卒業レベルの有機化学、生化学、英語等の基礎知識および基礎能力を有すること |
予め履修が望ましい科目 | なし |
発展科目 | なし |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 生理現象,生体機能関連化学 |
---|---|
Key Word(s) | Molecular Biochemistry, Biofunctional Biochemistry |
学修内容 | 過去数年内のバイオサイエンス領域における先端的内容の学術論文(英語)を用い,その内容の解説を行う. (1)Imaging the developing human external and internal urogenital organs with light sheet fluorescence microscopy (2)Highly Stable and Bright NIR-II AIE Dots for Intraoperative Identification of Ureter (3)The use of indocyanine green during robotic ureteroenteric reimplantation for the management of benign anastomotic strictures (4)Real-time indocyanine green angiography with the SPY fluorescence imaging platform decreases benign ureteroenteric strictures in urinary diversions performed during radical cystectomy (5)Currently available and experimental dyes for intraoperative near‑infrared fluorescence imaging of the ureters: a systematic review (6)Near-infrared fluorescence laparoscopy of the ureter with three preclinical dyes in a pig model (7)A zwitterionic near-infrared fluorophore for real-time ureter identification during laparoscopic abdominopelvic surgery (8)Urethra and Ejaculation Preserving Robot-assisted Simple Prostatectomy: Near-infrared Fluorescence Imaging-guided Madigan Technique (9)Indocyanine Green Near-Infrared Fluorescence Imaging-Guided Laparoscopic Heminephrectomy for Left Ureteral Cancer in Patient with Horseshoe Kidney (10)Unadulterated BODIPY nanoparticles for biomedical applications (11)Labeling of Phosphatidylinositol Lipid Products in Cells through Metabolic Engineering by Using a Clickable myo-Inositol Probe (12)Improved urethral fluorescence during low rectal surgery: a new dye and a new method (13)Optimization of liposomal indocyanine green for imaging of the urinary pathways and a proof of concept in a pig model (14)Methylene blue fluorescence of the ureter during colorectal surgery (15)Intraoperative Ureter Visualization Using a Novel Near-Infrared Fluorescent Dye (16)TEST |
事前・事後学修の内容 | 指定した英語学術論文を事前に読み、授業での発表に備える。 1回の授業当たり2時間の予習(準備)および2時間の復習を要する。 |
事前学修の時間:120分/回 事後学修の時間:120分/回 |