シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2021 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教育学研究科(修士課程)教育科学専攻・理数・生活系教育領域 | |
受講対象学生 |
大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次, 2年次 |
|
選択・必修 | 選択 |
|
授業科目名 | 代数学特論II | |
だいすうがくとくろん2 | ||
Algebra Ⅱ | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | ED-MALG-4
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
金曜日 7, 8時限 |
|
授業形態 |
* 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 露峰 茂明(教育学部数学教育専攻) | |
TSUYUMINE, Shigeaki | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 群論環論体論の知識を前提にし発展的な代数学を講義する。 |
---|---|
学修の目的 | 1次元及び高次元代数多様体を学ぶ。特に modular 多様体が中心となる。 |
学修の到達目標 | modular 多様体の代数的な性質への理解を深める。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | |
授業の方法 | 講義 |
授業の特徴 | |
授業改善の工夫 | |
教科書 | |
参考書 | |
オフィスアワー | 毎週水曜日12:00〜13:00、代数学第2研究室 |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 保型関数,テータ級数 |
---|---|
Key Word(s) | modular functions, theta series |
学修内容 | elliptic moduar form を他の automorphic form への lifting の話をする。 第1回ー第4回 2次形式の Theta 級数 第5回ー第8回 Theta lifting 第9回ー第10回 Shimura 対応 第11回ー第15回 Hilbert modular form, Siegel modular form, Hermitian modular form への lifting |
事前・事後学修の内容 | 第1回ー第4回 2次形式の Theta 級数に関する予習と復習 第5回ー第8回 Theta lifting に関する予習と復習 第9回ー第10回 Shimura 対応に関する予習と復習 第11回ー第15回 Hilbert modular form, Siegel modular form, Hermitian modular form への lifting に関する予習と復習 |
事前学修の時間:60分/回 事後学修の時間:120分/回 |