三重大学ウェブシラバス


シラバス表示

 シラバスの詳細な内容を表示します。

→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)

科目の基本情報

開講年度 2021 年度
開講区分 教育学部・教科に関する専門科目(A類)・英語
科目名 英語文学
英語文学
Literature in English
受講対象学生

学部(学士課程) : 3年次, 4年次
期生
卒業要件の種別 選択
授業科目名 英米文学講義II
えいべいぶんがくこうぎII
Lecture on English and American Literature II
単位数 2 単位
ナンバリングコード
educ-engl-LITR3014-001
開放科目 非開放科目    
開講学期

後期

開講時間 木曜日 7, 8時限
授業形態

対面授業

* 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい

「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業
「ハイブリッド授業」・・・「対面授業」と「オンライン授業」を併用した授業
「オンデマンド授業」・・・動画コンテンツの配信等によって実施する授業

開講場所 教育学部1号館

担当教員 ロバート・スターク

Robert Stark

SDGsの目標
連絡事項

* 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい

学修の目的と方法

授業の概要 American Malcontents: Watching and Discussing America in The Wire
学修の目的 In the early years of the new millennium, television became the era-defining genre. Among a rich constellation of prestige offerings, The Wire, created by David Simon, stands out for its unflinching, realistic portrayal of urban America. Over five series, The Wire tackles urban poverty, the so-called “war-on-drugs,” crime and justice, the carceral system, trade unionism, education, local politics, the news media, and much more besides. This intricate drama benefits from a first-rate script, superb plotting, a wonderful ensemble cast, and an awareness of literary and filmic conventions that have elevated to become what many critics describe as the greatest television show ever made.

We will watch the entire first season together, discussing each episode in detail, exploring the visceral and challenging America that it reveals, as well as the skillful manner in which it imagines this world. We will study the characterization, language use, themes, plot, contexts and aesthetic dimensions of the presentation using the techniques of literary and cultural analysis.
学修の到達目標 The course aims to promote fluency with contemporary American idiomatic speech, and to equip students with the cultural competencies to make sense of the complex social worlds depicted in contemporary US television. We will consider the key themes of the series, weighing them against the reality, and deploy a range of analytical and conceptual skills to reveal the artfulness of the design and the subtlety of the performance. The course will introduce the fundamental skills of cultural analysis.
ディプロマ・ポリシー
○ 学科・コース等の教育目標
○教育をめぐる現実的課題について、専門的知識に基づいて適切な対応を考えることができる。
 教育に関する課題を意識した実践を企画・運営し、関係者と協力して問題解決に取り組むことができる。
 教育に関わる職業人に求められる使命感・責任感を持ち、異文化、多世代の人と連携・協力することができる。
 自律的な学習者として、主体的に学び、振り返ることができる。

○ 全学の教育目標
感じる力
  • ○感性
  •  共感
  •  主体性
考える力
  • ○幅広い教養
  • ○専門知識・技術
  • ○論理的・批判的思考力
コミュニケーション力
  • ○表現力(発表・討論・対話)
  •  リーダーシップ・フォロワーシップ
  • ○実践外国語力
生きる力
  • ○問題発見解決力
  •  心身・健康に対する意識
  •  社会人としての態度・倫理観

成績評価方法と基準 Class participation: 20%
Short Writing Assignments: 20%
Midterm Work in Progress Presentation: 20%
Research Paper: 20%
Final Presentation: 20%
授業の方法 講義

授業の特徴

PBL

特色ある教育

英語を用いた教育

教員と学生、学生相互のやり取りが、ほぼ英語で進められる授業
授業改善の工夫
教科書 No textbook is assigned for this course; instead, short readings will be made available each week. Students may wish to procure a copy of the primary text for the course, however: The Wire. Created by David Simon, season one, HBO, 2002. Starring Dominic West, Lance Reddick, Sonja Sohn, Wendell Pierce, John Doman, Clarke Peters, Andre Royo, Michael Kenneth Williams, Wood Harris, Idris Elba.
参考書 Scholarly articles, books and other material will be available on Moodle.
オフィスアワー
受講要件
予め履修が望ましい科目
発展科目
その他

授業計画

MoodleのコースURL
キーワード
Key Word(s) American Malcontents, The Wire
学修内容 1. Orientations: “Its America, man”
2. Episode One: The Target
3. Episode Two: The Detail
4. Episode Three: The Buys
5. Episode Four: Old Cases
6. Episode Five: The Pager
7. Episode Six: The Wire
8. Episode Seven: One Arrest
9. SYMPOSIUM: STUDENT PRESENTATIONS
10. Episode Eight: Lessons
11. Episode Nine: Game Day
12. Episode Ten: The Cost
13. Episode Eleven: The Hunt
14. Episode Twelve: Cleaning Up
16. SYMPOSIUM: RESEARCH PAPER AND PRESENTATION
事前・事後学修の内容
事前学修の時間:45分/回    事後学修の時間:45分/回

Copyright (c) Mie University