シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2021 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 人文学部文化学科 | |
受講対象学生 |
2012年度以降入学生用(文化) 学部(学士課程) : 2年次, 3年次, 4年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 中国語会話A | |
ちゅうごくごかいわA | ||
Chinese Conversation A | ||
単位数 | 1 単位 | |
ナンバリングコード | humn-cult2120-044
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
金曜日 5, 6時限 |
|
授業形態 |
ハイブリッド授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 何憶鴿(人文学部文化学科) | |
HE,Yige | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | 教科書の購入は二回目以降で結構です。 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 中国語の口語表現を学び、実践する授業です。授業では文法の説明以外は基本的に中国語を用いて授業を行います。 |
---|---|
学修の目的 | ①中国語中級・上級レベルの口語表現、ネイティブらしい表現と発想の習得 ②中国現代文化への理解の深化 |
学修の到達目標 | 中国語検定3級、2級レベルの単語や文法、口語表現を習得します。中国語で自分の意見を表明することができるようになります。また、中国の事情、特に若者のリアルな生活や趣味関心を知ることもできます。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 宿題・授業態度70% 最終課題(レポートなど)30% |
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 |
グループ学習の要素を加えた授業 その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど) |
授業改善の工夫 | 学生の学習状況に応じて授業内容を調整します。 |
教科書 | 相原茂、蘇紅『話してみたい 中国語スピーキング沙龍』朝日出版社、2014年1月 |
参考書 | ①相原茂、石田知子、戸沼市子『Why?にこたえるはじめての中国語の文法書』同学社、2016年11月 ②李姉妹『李姉妹のおしゃべりな中国語』昭文社、2021年3月 |
オフィスアワー | 火曜日、木曜日7・8限以降、事前にメールで相談してください。 |
受講要件 | 異文化理解Ⅰ基礎(中国語)と異文化理解Ⅰ演習(中国語)を履修済みであること。異文化理解Ⅱ中国語科目のいずれかを履修済み、または中検の4級取得済みの者。応相談。 |
予め履修が望ましい科目 | 異文化理解Ⅰ基礎(中国語)、異文化理解Ⅰ演習(中国語)。 |
発展科目 | 中国語作文、中国の文学、中国語学演習、中国の言語 |
その他 |
MoodleのコースURL |
https://moodle.mie-u.ac.jp/moodle35/course/view.php?id=9979 |
---|
キーワード | 中国語、会話 |
---|---|
Key Word(s) | |
学修内容 | 第1回 课程内容介绍+自我介绍 第2回 L1能和你们交个朋友吗1 第3回 L1能和你们交个朋友吗2 第4回 L2又好吃又便宜!1 第5回 L2又好吃又便宜!2 第6回 L3咱们去哪儿玩儿玩儿吧1 第7回 L3咱们去哪儿玩儿玩儿吧2 第8回 影视欣赏+讨论 第9回 L4你最喜欢什么节日?1 第10回 L4你最喜欢什么节日?2 第11回 L5陪爸爸妈妈到日本各地转转1 第12回 L5陪爸爸妈妈到日本各地转转2 第13回 L6我好像来到了一个梦幻世界1 第14回 L6我好像来到了一个梦幻世界2 第15回 复习 |
事前・事後学修の内容 | 日常の予習においては、テキストの新出単語、また例文や課題文を音読し、その内容を確認しておくこと。また練習問題もあらかじめ解いておくこと。 復習においては、不明な箇所がないかどうかを確認し、時々復習をくり返して記憶の定着をはかることが望ましい。 |
事前学修の時間:60分/回 事後学修の時間:60分/回 |