シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2021 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 工学部学部共通 | |
受講対象学生 |
学部(学士課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | 必修 |
|
授業科目名 | 安全教育・工学倫理 | |
あんぜんきょういく・こうがくりんり | ||
Safety Education and Engineering Ethics | ||
単位数 | 1 単位 | |
ナンバリングコード | engr-engr-ENGR1001
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
|
|
授業形態 |
ハイブリッド授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 水谷一樹(非常勤講師), 狩野幹人(非常勤講師) | |
MIZUTANI, Kazuki, KANOH, Mikihito | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 将来の技術者・研究者に必要な安全・倫理教育を行う。 |
---|---|
学修の目的 | 知的財産に関する知識、レポート作成の基本ルール、技術者としての倫理、防災、原子力安全教育について修得する。 |
学修の到達目標 | 倫理観を持った技術者・研究者になるために必要な基礎的姿勢や知識を得る。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | |
授業の方法 | 講義 |
授業の特徴 | |
授業改善の工夫 | |
教科書 | |
参考書 | |
オフィスアワー | |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 知的財産、レポート、情報倫理、技術者倫理 |
---|---|
Key Word(s) | Intellectual Property, Information Ethics, Repoprt, Engineering Ethics |
学修内容 | 第1回:情報倫理 第2回:レポート作成の基礎 第3回:知的財産 第4回:工学倫理その1 工学技術者の社会責任と倫理及び法 第5回:工学倫理その2 技術者の行動規範と公衆の安全、健康、福利 第6回:工学倫理その3 公衆の知る権利と技術者の説明責任 第7回:工学倫理その4 技術者の倫理と組織の問題 第8回:防災、原子力安全教育(2クラス合同) |
事前・事後学修の内容 | 授業で受けた内容を本やインターネットを活用することで復習する。 |
事前学修の時間:100分/回 事後学修の時間:120分/回 |