三重大学ウェブシラバス


シラバス表示

 シラバスの詳細な内容を表示します。

→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)

科目の基本情報

開講年度 2021 年度
開講区分 生物資源学研究科(博士前期課程)資源循環学専攻
受講対象学生 大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次, 2年次
選択・必修 選択必修
授業科目名 国際・地域資源学特別講義Ⅰ
こくさい・ちいきしげんがくとくべつこうぎいち
Special Lecture on International Rural ResourceⅠ
単位数 1 単位
ナンバリングコード
BIOR-Reso-5371-006
開放科目 非開放科目    
開講学期

その他(学習要項・履修要項等を参照してください)

開講時間
授業形態

ハイブリッド授業

* 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい

「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業
「ハイブリッド授業」・・・「対面授業」と「オンライン授業」を併用した授業
「オンデマンド授業」・・・動画コンテンツの配信等によって実施する授業

開講場所

担当教員 ジャガット シリ クララットナ

Jagath Siri Kularatne

SDGsの目標
連絡事項

* 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい

学修の目的と方法

授業の概要 農業経済学,農業経営学および水産経済学に関わる特定のテーマに関する講義であり、今年度は、食糧安全保障・食品の質保証の問題について多面的に考察する。

Excellent use of waste management leads to more productive, sustainable agriculture that reduces environmental problems caused by animal wastes. This course is designed to cover principles of managing, handling, treating, and applying animal waste from the perspective of biogas energy. We focus on waste characterization, potential environmental impacts, biogas production from animal manure, biogas technology. The assignments include quizzes, presentations, discussions that emphasize problem-solving and critical thinking.
学修の目的 国際・地域資源学の主たる学習内容である食料・農業経済学,農業経営学,地域社会学および水産経済学に関して,研究の最先端に触れる機会とする。

To understand the fundamental knowledge of sustainable agricultural practices.
To become familiar with biogas production from livestock manure, technology, and benefits.
To engage in active, student-directed learning.
To refine written and oral communication skills.
学修の到達目標 学外を含む専門の講師による最先端の研究内容に関する講義を聴くことで、その分野の最先端の知識を得るのみでなく、自らの研究に対する刺激を得るとともに、研究を進める上でのヒントを自らつかみとる。

At the end of this course, students will improve their theoretical and practical understanding of biogas production from animal waste as a sustainable waste management option while using scientific English effectively to communicate this knowledge in written and oral.
ディプロマ・ポリシー
○ 学科・コース等の教育目標

○ 全学の教育目標
感じる力
  •  感性
  •  共感
  • ○主体性
考える力
  •  幅広い教養
  •  専門知識・技術
  • ○論理的・批判的思考力
コミュニケーション力
  • ○表現力(発表・討論・対話)
  •  リーダーシップ・フォロワーシップ
  •  実践外国語力
生きる力
  • ○問題発見解決力
  •  心身・健康に対する意識
  •  社会人としての態度・倫理観

成績評価方法と基準 議論への参加度を中心とする授業への集中度と、レポートによる
授業の方法 講義

授業の特徴

PBL

特色ある教育

その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど)

英語を用いた教育

教員と学生、学生相互のやり取りの一部が英語で進められる授業
授業改善の工夫 There are video tours of livestock waste management and biogas plants. Students are expected to involve in active discussions during the lectures and presentation sessions and encouraged to speak freely in English in the classroom.
教科書 No textbooks.
参考書 None
オフィスアワー By appointment via email (jagath@bio.mie-u.ac.jp)
受講要件 特になし
予め履修が望ましい科目 特になし
発展科目 特になし
その他

授業計画

MoodleのコースURL
キーワード 食糧安全保障、食品の質保証
Key Word(s) Food security,Food safety
学修内容 1. Guidance, Introduction to global food security and food safety.
2. Factors affecting food security: climate change
3. Manure production and characteristics; physical/chemical properties of manure.
4. Student presentation in English and discussions.
5. Environmental issues: water, soil, air, particulates, and odor.
6. Student presentation in English and discussions.
7. Biogas production from farm animal waste: technology, production process, and economic aspects.
8. Composing a short report to review the lecture contents.
事前・事後学修の内容 講義中に言及する文書・統計等を実際に閲覧し、使用できるよう
になることが期待される。
事前学修2時間、事後学修1時間を課す。
事前学修の時間:120分/回    事後学修の時間:60分/回

Copyright (c) Mie University