シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2021 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教養教育・教養統合科目・現代科学理解 | |
受講対象学生 |
学部(学士課程) : 1年次, 2年次, 3年次, 4年次 |
|
授業科目名 | 情報科学A | |
じょうほうかがく えー | ||
Information Science A | ||
授業テーマ | JavaScript | |
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | libr-comp-INFS1311-002
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
分野 | 自然 (2014年度(平成26年度)以前入学生対象) | |
開講学期 |
後期 |
|
開講時間 |
火曜日 1, 2時限 |
|
授業形態 |
ハイブリッド授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | 総合情報処理センター | |
担当教員 | 山守一徳(教育学部) | |
YAMAMORI Kazunori | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | JavaScriptを用いて、プログラミングの基礎を身に付ける。 |
---|---|
学修の目的 | 簡単なプログラムによって表示されるものが変わる楽しさを知り、本格的なプログラミングの経験のない学生でも、プログラミングへの意欲を得ることができる。 |
学修の到達目標 | JavaScriptによって作ることができるものを知り、静的なホームページから動的なホームページへ改良をすることができるようになる。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 毎回Moodleの中へ課題の提出をする必要があります。 出席と課題の提出が重要です。 課題は当日まででなく、1週間先の授業前までに提出して下さい。 教科書と提出した課題を持ち込み可とするテストがあります。 全課題提出はテストの50点分の価値あり。逆に課題未提出はテスト100点でも合格しません。 |
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 |
Moodleを活用する授業 |
授業改善の工夫 | |
教科書 | 狩野祐東著、確かな力が身につくJavaScript「超」入門第2版、SBクリエイティブ発行 |
参考書 | 山田祥寛著:改定新版JavaScript本格入門化 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで、技術評論社 |
オフィスアワー | 毎週水曜日12:00~13:00、場所教育学部2号館1階第1研究室 |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 | 授業でプログラムを打ち込む時、教科書が必須になります。テストで教科書持ち込み可です。 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | コンピュータ プログラミング JavaScript |
---|---|
Key Word(s) | Computer Programming JavaScript |
学修内容 | 1.HTMLを置き換える 2.条件分岐 3.繰り返し処理 4.ファンクション 5.フォームの入力 6.日時の表示 7.桁数を合わせる 8.カウントタイマー 9.プルダウンメニュー 10.クッキー 11.画像の切り替え、DOM 12.スライドショー 13.jQuery 14.AJAX 15.Web API 16.まとめ |
事前・事後学修の内容 | 事前・事後とも、教科書を読み込むこと。 |
事前学修の時間:120分/回 事後学修の時間:120分/回 |