三重大学ウェブシラバス


シラバス表示

 シラバスの詳細な内容を表示します。

→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)

科目の基本情報

開講年度 2020 年度
開講区分 工学研究科(博士前期課程)情報工学専攻
領域 主領域 : C
受講対象学生 大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次, 2年次
選択・必修
授業科目名 知能システム演習 I
ちのうしすてむえんしゅう 1
Seminar in Intelligence Systems I
単位数 1 単位
ナンバリングコード
EN-INAP-5
開放科目 非開放科目    
開講学期

前期

開講時間 木曜日 1, 2時限
開講場所 教員が指定した研究室

担当教員 小川 将樹(工学研究科情報工学専攻)

OGAWA, Masaki

SDGsの目標

学修の目的と方法

授業の概要 知的データを扱う上で、最新の科学的知見に触れ、それを理解することは必要不可欠である。また、科学的知見は統計学的推測に基づく意味解釈が多く行われており、統計学的推測の意味をよく理解しておく必要がある。本演習では、最新の科学動向に関する資料をまとめ、それについて相互に意見や考えを述べることで、最新の知見に触れるだけでなく、知的データ処理や評価方法に対する理解と論理的考察能力を養う。
学修の目的 知能システム工学における統計学的推測の意味を理解し、知的データ処理や評価法および論理的考察能力を養うことを目的とする。
学修の到達目標 知的データ処理における統計学的推測の実践的力を得る。
ディプロマ・ポリシー
○ 学科・コース等の教育目標
○ JABEE 関連項目

○ 全学の教育目標
感じる力
  •  感性
  •  共感
  • ○主体性
考える力
  •  幅広い教養
  •  専門知識・技術
  • ○論理的・批判的思考力
コミュニケーション力
  •  表現力(発表・討論・対話)
  •  リーダーシップ・フォロワーシップ
  •  実践外国語力
生きる力
  • ○問題発見解決力
  •  心身・健康に対する意識
  •  社会人としての態度・倫理観

成績評価方法と基準 輪読状況,討論,発言を評価する.
授業の方法 演習

授業の特徴

PBL

特色ある教育

プレゼンテーション/ディベートを取り入れた授業

英語を用いた教育

授業改善の工夫
教科書
参考書 確率・統計I(縄田和満著、丸善出版)
これだけはおさえたい確率統計(塚田真一著、実教出版)
統計学のセンス(丹後俊郎著、朝倉書店)
スッキリわかる確率統計(皆本晃弥著、近代科学社)
医学への統計学【第3版】(丹後俊郎著、朝倉書店)
オフィスアワー 毎週月曜日9:30~12:00
受講要件
予め履修が望ましい科目 確率・統計学, 専門英語
発展科目 知能システム演習 II
その他

授業計画

MoodleのコースURL
キーワード 統計学的推測,研究デザイン,仮説検定,確率変数,知的データ処理
Key Word(s)
学修内容 初回は講義概要や受講に必要な基礎知識の説明を行います。
以降はテーマに沿った学術文献や技術に関するプレゼンテーション、ディベートを行います。
事前・事後学修の内容 毎週出される文献を読んでおくこと。
また、担当となった受講者はプレゼンテーションの準備を入念に行うこと。

Copyright (c) Mie University