シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
| 開講年度 | 2020 年度 | |
|---|---|---|
| 開講区分 | 国際交流センター(日本語教育コース) | |
| 受講対象学生 | ||
| 選択・必修 | ||
| 授業科目名 | 中級Ⅰ 文法B | |
| ちゅうきゅうⅠ ぶんぽうB | ||
| Intermediate Japanese Ⅰ GrammarⅠ | ||
| 単位数 | 単位 | |
| ナンバリングコード | ||
| 開講学期 |
後期 |
|
| 開講時間 |
火曜日 7, 8時限 |
|
| 開講場所 | 演習室3 | |
| 担当教員 | 伊藤 晴苗(非常勤講師) | |
| ITO, Haruna | ||
| SDGsの目標 |
|
|
| 授業の概要 | 中級の文法を体系的に学ぶ |
|---|---|
| 学修の目的 | 中級の文法を体系的に学び、単に知識として身につけるだけでなく主体的に考え、運用できるようになることを目的とする |
| 学修の到達目標 | 中級の文法を理解し、運用できるようになる |
| ディプロマ・ポリシー |
|
| 成績評価方法と基準 | 小テスト30%、期末試験70%、計100%(合計が60%以上で合格) |
| 授業の方法 | 講義 |
| 授業の特徴 |
グループ学習の要素を加えた授業 |
| 授業改善の工夫 | |
| 教科書 | 改訂版どんなときどう使う 日本語表現文型500(アルク) |
| 参考書 | |
| オフィスアワー | |
| 受講要件 | |
| 予め履修が望ましい科目 | |
| 発展科目 | |
| その他 |
| 各回 共通 |
MoodleのコースURL |
|---|
| 第1回 | 概要 | |
|---|---|---|
| 授業時間内の学修内容 | オリエンテーション、1課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第2回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 2課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第3回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 3課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第4回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 4課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第5回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 5課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第6回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 6課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第7回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 7課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第8回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 8課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第9回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 9課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第10回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 10課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第11回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 11課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第12回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 12課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第13回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 13課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第14回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 14課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 | ||
| 第15回 | 概要 | |
| 授業時間内の学修内容 | 15課 | |
| キーワード(Key Word(s)) | ||
| 事前学修の内容 | ||
| 事後学修の内容 | ||
| 自由記述欄 |