シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2020 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教育学部・教科に関する専門科目(A類)・社会 | |
科目名 | 経済学 | |
けいざいがく | ||
Economics | ||
受講対象学生 |
教育学部, A 類 学部(学士課程) : 2年次 ~71 期生 |
|
卒業要件の種別 | 選択必修 |
|
授業科目名 | 経済政策 | |
けいざいせいさく | ||
Economic Policy | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | edu-sosc-ECON2021-001
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
後期 |
|
開講時間 |
月曜日 7, 8時限 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 内田 秀昭(教育学部) | |
UCHIDA, Hideaki | ||
SDGsの目標 |
|
授業の概要 | 地域経済に関する基礎知識の習得と実地調査を通じて、地域の経済的特徴と地域経済が直面する問題について考える能力を身に付けることを目指す。 |
---|---|
学修の目的 | ・地域経済に関する基礎理論を習得する ・地域の経済的特徴と地域経済が直面する問題について考える能力を身に付ける |
学修の到達目標 | ・地域経済に関する基礎理論を習得する ・地域の経済的特徴と地域経済が直面する問題について考える能力を身に付ける |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | |
授業の方法 | |
授業の特徴 | |
授業改善の工夫 | |
教科書 | 教科書は指定しない。 授業で使用する資料は適宜配布する。 |
参考書 | |
オフィスアワー | |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | 経済学原論(国際経済を含む)、日本経済論 |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | Regional Economy、Industrial Policy、Local Government |
---|---|
Key Word(s) | 地域経済、産業政策、地方自治体 |
学修内容 | 第1回 ガイダンス 第2回 三重県の地域経済 第3回 産業立地と経済政策 第4回 三重県の産業政策① 第5回 三重県の産業政策② 第6回 三重県の産業政策③ 第7回 三重県の自動車産業① 第8回 三重県の自動車産業② 第9回 三重県の自動車産業③ 第10回 三重県の自動車産業④ 第11回 三重県の環境政策① 第12回 三重県の環境政策② 第13回 三重県の環境政策③ 第14回 地域経済政策 第15回 まとめ |
事前・事後学修の内容 | 毎回予習し、担当学生はレジュメを作成すること。 |