シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2019 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教養教育・教養基盤科目・基礎教育 | |
受講対象学生 |
学部(学士課程) : 1年次 教育学部(理英特) |
|
授業科目名 | 情報科学基礎 | |
じょうほうかがくきそ | ||
Basic Information Science | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | LIINFS1
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 |
|
開放科目 | 非開放科目 | |
分野 | ||
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
木曜日 7, 8時限 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 水谷 哲也 | |
Mizutani Tetuya |
授業の概要 | 三重大学で生活するために必要な学生用パソコンやメール,eラーニングシステムなどの使い方と,社会に出ても通用する情報の基礎知識を学ぶ |
---|---|
学修の目的 | データ収集能力・データ加工能力・データ作成能力・情報発信力の基礎を実践的に習得する。 |
学修の到達目標 | レポート・指導案作成等に必要なワード・エクセル・パワーポイントのソフトウエアを使いこなせるようにする。著作権やプライバシーの保護等についても理解を深める。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | レポート・試験(50%)、出席および授業に対する積極的な姿勢(50%) |
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 |
Moodleを活用する授業 |
授業改善の工夫 | 受講者各自の到達度別に対応できるよう、努めたい。 |
教科書 | 教科書:奥村晴彦・森本尚之『基礎からわかる情報リテラシー』改訂第3版 技術評論社 |
参考書 | |
オフィスアワー | |
受講要件 | 教育学部 英語教育コース、理科教育コース、特別支援教育コースの1年生 |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 情報リテラシー |
---|---|
Key Word(s) | information literacy |
学修内容 | 第1回 ガイダンス・必携PC整備 第2回 情報リテラシー (総情センター担当) 第3回 情報倫理 (総情センター担当) 第4回 図書館での情報検索(1) (図書館担当) 第5回 図書館での情報検索(2) (図書館担当) 第6回 お絵かきとファイル操作 第7回 文書作成 第8回 表計算 第9回 プレゼンテーション 第10回 友達とのリアルタイム共同編集 第11回 Webによる情報発信 第12回 コンピュータとネットワーク 第13回 情報とセキュリティ 第14回 Rによるデータ処理 第15回 プログラミング 第16回 試験 但し、第2~第5回目では、担当者の都合により時間の変更がありうる。 |
事前・事後学修の内容 | 教科書を参照すること |