シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2019 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 工学研究科(博士後期課程)材料科学専攻 | |
受講対象学生 |
大学院(博士課程・博士後期課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 固体反応化学演習 | |
こたいはんのうかがくえんしゅう | ||
Seminar in Reactivity of Solids | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | EN-INAN-7
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 |
|
開放科目 | ||
開講学期 |
通年 |
|
開講時間 |
火曜日 9, 10時限 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 今西 誠之(工学研究科材料科学専攻) | |
授業の概要 | 無機固体物質の反応化学、更に物性、構造についてテキストの輪読、論文の購読等を行う。 |
---|---|
学修の目的 | |
学修の到達目標 | |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | |
授業の方法 | 演習 |
授業の特徴 | |
授業改善の工夫 | |
教科書 | |
参考書 | |
オフィスアワー | |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
英語対応授業である。 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 結晶化、相転移、拡散、インターカレーション |
---|---|
Key Word(s) | Crystallization, phase transition, diffusion, intercalation |
学修内容 | キーワードにあるような固体に関する反応について、受講者が行う研究と関連する論文を探索する。その内容についてレポートをまとめて発表し、教員との議論を行う。 |
事前・事後学修の内容 |