シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2019 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 国際交流センター(日本語教育コース) | |
受講対象学生 |
大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次, 2年次 大学院(博士課程・博士後期課程) : 1年次, 2年次, 3年次, 4年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 初級集中基礎ⅡA | |
しょきゅうしゅうちゅうきそにえー | ||
Basic Intensive Japanese 2A | ||
単位数 | 単位 | |
受講対象学生 | ||
選択・必修 | ||
授業科目名 | ||
単位数 | 単位 | |
ナンバリングコード |
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 |
|
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
水曜日 5, 6時限; 木曜日 5, 6, 7, 8時限 |
|
開講場所 | CIER, University Research HallⅡ 2F | |
担当教員 | 松岡知津子,伊藤晴苗 | |
MATSUOKA, Chizuko and Ito, Haruna |
授業の概要 | 1. To understand new vocabulary and partake in pronunciation practice. 2. To understand the main dialogues and essential Japanese grammar. 3. To practice speaking freely, through type of drills and applied conversation. |
---|---|
学修の目的 | 1. To understand new vocabulary and partake in pronunciation practice. 2. To understand the main dialogues and essential Japanese grammar. 3. To practice speaking freely, through type of drills and applied conversation. |
学修の到達目標 | 1. To understand new vocabulary and partake in pronunciation practice. 2. To understand the main dialogues and essential Japanese grammar. 3. To practice speaking freely, through type of drills and applied conversation |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | Final examination(70%), attendance(16%),participation(14%) |
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 |
グループ学習の要素を加えた授業 その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど) |
授業改善の工夫 | |
教科書 | Minnano nihongo1 |
参考書 | |
オフィスアワー | |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | Introduction to Japanese |
---|---|
Key Word(s) | |
学修内容 | 1. Review of L1~16 2. L17 3. L18 4. L20 & 21 5. L22 6. L23 7. L24 8. L25 9. L26 10. L27 11. L28 12. L29 13. L30 14. L31 15. L32 16. Final Examination |
事前・事後学修の内容 | Hiragana, Katakana, Lesson 1-16, TE-form |