シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2019 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 生物資源学部 | |
受講対象学生 |
共生環境学科・地球環境学教育コース 学部(学士課程) : 3年次 受講したい人はあらかじめ相談してください.受講を認めた人だけ受講できます. |
|
選択・必修 | 選択 |
|
授業科目名 | キャリア対策入門土木工学演習 | |
きゃりあたいさくにゅうもんどぼくこうがくえんしゅう | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | BO-AGEN-2
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 |
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
スケジュール表による 3年生後期~4年生前期 |
|
開講時間 |
開講時間は学生と相談して決める.基本的に,週2コマ開講する. |
|
開講場所 | 301 | |
担当教員 | 葛葉泰久(地球環境学講座) | |
Yasuhisa Kuzuha |
授業の概要 | 国交省,三重県県土整備部,愛知県建設部などに土木職で合格するための勉強をする. |
---|---|
学修の目的 | まったく土木工学の勉強をしたことのない学生が,土木職の公務員試験に合格するだけの知識を得ること. |
学修の到達目標 | 公務員試験に合格する. |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 出席点のみ |
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 |
その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど) |
授業改善の工夫 | |
教科書 | 授業時に指定する |
参考書 | |
オフィスアワー | 随時.ただしメイルでのアポイントメントを取った方が無難. |
受講要件 | 事前に受講できるかどうか,相談すること. |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
---|
キーワード | 土木工学 公務員試験 |
---|---|
Key Word(s) | |
学修内容 | 1.構造力学 2.水理学 3.土質力学 4.土木計画学 5.物理学 6.数学 を3年後期と4年前期で勉強する. |
事前・事後学修の内容 |