シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2018 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 工学部情報工学科 ・専門教育 | |
受講対象学生 |
学部(学士課程) : 3年次 |
|
選択・必修 | 選択 |
|
授業科目名 | 工場見学 | |
こうじょうけんがく | ||
Factory Visits | ||
単位数 | 1 単位 | |
他学部・他研究科からの受講 |
|
|
市民開放授業 | 市民開放授業ではない | |
開講学期 |
通年 |
|
開講時間 |
|
|
開講場所 | ||
担当教員 | 3年担任 | |
授業の概要 | 情報機器,電子機器,情報通信,ソフトウェアなどの研究,開発,製造,運用を行なっている会社,または研究機関などを見学し,勉学に対する目的意識を確立する. |
---|---|
学習の目的 | 会社や研究機関の見学を通して,種々の技術や就業内容を実見し,学んでいる専門技術の必要性や社会人としてのあり方などを自覚する. |
学習の到達目標 | 会社や研究期間を見学を通して,学んでいる専門技術の必要性や,社会人としてのあり方などについて,深く考えられるようになる. |
ディプロマ・ポリシー |
|
授業の方法 | |
授業の特徴 | キャリア教育の要素を加えた授業 |
教科書 | 特に指定しない |
参考書 | |
成績評価方法と基準 | 基本的には,実施したすべての見学に出席した場合にだけ単位を与える. 評価は,見学時の取り組み方,必要に応じて課すレポートを総合して,10点満点の点数を付け,6以上を合格とする. |
オフィスアワー | 3年生のクラス担任教員が随時対応する. |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | インターンシップ I, II |
授業改善への工夫 | |
その他 | 実施要領については,クラス担任が掲示等で周知する. |
キーワード | 産業界、工場、見学 |
---|---|
Key Word(s) | industry, factory, visit |
学習内容 | 県内,東海,関西地区の会社あるいは研究機関を数社見学する.日帰りの場合も,休業日(秋休み)等を利用して1泊の見学旅行を実施する場合もある. |
事前・事後学修の内容 |
ナンバリングコード(試行) | EN-INAP-3 |
---|
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら