授業の概要 |
各自の修士論文のテーマに関する取組・研究活動そのものを総合的に取り扱う内容である。テーマに関する基礎的学習・文献調査・スキルアップ、ゼミなどにおける研究計画・方法の検討、実験・調査や製作活動、研究結果や成果のとりまとめ・評価、コンペや学会発表などの研究成果公表に関する訓練や実践などが行われる。 |
学習の目的 |
各自の修士論文テーマについて研究するプロセスを通して、問題解決能力を身につけることが目的である。 |
学習の到達目標 |
各自の修士論文テーマについて、研究プロセスに基づき問題解決ができるようになる。 |
ディプロマ・ポリシー |
- ○ 学科・コース等の教育目標
-
- ○ JABEE 関連項目
- ○ 全学の教育目標
-
- 感じる力
-
-
- 感性
- 共感
- 倫理観
- ○モチベーション
- ○主体的学習力
- 心身の健康に対する意識
- 考える力
-
-
- ○幅広い教養
- ○専門知識・技術
- ○論理的思考力
- ○課題探求力
- 問題解決力
- ○批判的思考力
- コミュニケーション力
-
-
- ○情報受発信力
- ○討論・対話力
- 指導力・協調性
- 社会人としての態度
- 実践外国語力
- 生きる力
-
-
- ○感じる力、考える力、コミュニケーション力を総合した力
|
授業の方法 |
演習 実験 実習 |
授業の特徴 |
|
教科書 |
|
参考書 |
|
成績評価方法と基準 |
研究活動を総合的に判断して成績評価する。 |
オフィスアワー |
随時指導教員が対応する。 |
受講要件 |
|
予め履修が望ましい科目 |
|
発展科目 |
|
授業改善への工夫 |
|
その他 |
建築学特別研究IIIは前期、IVは後期に実施される。 |