シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2018 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教養教育・教養基盤科目・健康科学 | |
受講対象学生 |
学部(学士課程) : 1年次 指定されたクラスで受講 |
|
選択・必修 | 必修 |
|
授業科目名 | スポーツ健康科学b (テニス) | |
すぽーつけんこうかがくびい | ||
Health and Physical Education b | ||
単位数 | 1 単位 | |
分野 | ||
開放科目 | 非開放科目 | |
市民開放授業 | 市民開放授業ではない | |
開講学期 |
後期 |
|
開講時間 |
月曜日 5, 6, 7, 8時限; 木曜日 5, 6, 7, 8時限 |
|
開講場所 | テニス場 | |
担当教員 | 中西義雄(非常勤講師) | |
NAKANISHI, Yoshio |
授業の概要 | スポーツ活動を実施するとともに、自己への気づきを促すために、授業中(2回目)に心理・社会的側面に関する調査を実施する。さらにスポーツ健康科学aで学習した内容をもとに授業を通して心身の変化を体験し、運動と健康の関係およびスポーツ活動の必要性、意義を理解する。また、2回目に生活習慣調査を実施し、前期と比較することで健康的な生活の自己管理能力を涵養する。 |
---|---|
学習の目的 | 運動量が不足しがちな現代において、健康的な生活を営む上での身体活動を行う意義やその文化的背景を学ぶ。また、学びの中で技術力を高めスポーツを楽しむ力を涵養する。 |
学習の到達目標 | ・健康、体力、運動についての概要を理解する。 ・テニスの基礎的運動を習得し、体を動かす楽しさ、気持ちよさを理解できるようになる。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
授業の方法 | 実習 |
授業の特徴 | グループ学習の要素を加えた授業 |
教科書 | |
参考書 | |
成績評価方法と基準 | 自ら主体的に運動実践することが重要であるので、出席を重視する。評価にあたっては、出席状況に加えて、課題習熟度、授業態度(積極性、協調性など)、レポート等の観点から評価する。詳細については、各担当教員が説明する。 |
オフィスアワー | |
受講要件 | ・月曜5,6時限:工学部 分子、電気、物理 ・月曜7,8時限:工学部 機械、建築、情報 ・木曜5,6限:生物資源学部(資源循環、共生)、医学部医学科(1〜50) ・木曜7,8限:生物資源学部(生物圏、海洋生資)、医学部医学科(51~) ・毎年の健康診断を受診すること ・「学生教育研究災害傷害保険」、「学生教育研究賠償責任保険」に加入すること。 |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
授業改善への工夫 | FDおよび学生の授業評価アンケートの結果などを参考にして、次年度の授業改善を図る。 |
その他 | 第1回目の授業時のガイダンスにおいて、種目決定および履修上の手続きや諸注意を行う。 |
キーワード | テニス、身体運動、健康、スポーツ |
---|---|
Key Word(s) | Tennis, Exercise, Health, Sport |
学習内容 | 第1回 ガイダンスおよび種目分け(学習内容、服装、施設、用具、安全面の確認、コート整備、当番などの説明) 第2回 メンタルヘルスに関する調査。基本動作の習得(グリップ、スタンス、基本的な動きなど)とフォアハンドストロークの基本的なフォームの習得 第3回 既習の練習とバックハンドストローク(両手打ち・片手打ち)の基本的なフォームの習得 第4回 既習の練習とボレー(フォア・バック)の基本的なフォームの習得 第5回 スポーツと運動強度。既習の練習とサービス、スマッシュの基本的なフォームの習得 第6回 スポーツと環境。既習の練習とロブの基本的なフォームの習得と打ち分けの練習 第7回 スポーツとコミュニケーション。レベル分けテスト 第8回 シングルのゲーム① ゲーム方法、ルール審判法、ゲームのすすめ方の習得 第9回 スポーツと体調管理。シングルのゲーム② 第10回 シングルのゲーム③ 第11回 ダブルスのゲーム① 第12回 ダブルスのゲーム② 第13回 生活習慣調査(2回目)。ダブルスのゲーム③ 第14回 学びの振り返り 第15回 運動、生活習慣の振り返り *学習内容の変更はあり得る |
事前・事後学修の内容 | 授業を受講するにあたって、最低限のルールをルールブック等を利用して把握しておくこと。その他については授業を通じて随時指導する。 |
ナンバリングコード(試行) | LIHPED1 |
---|
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら