シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2017 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教育学部・教職に関する科目 | |
科目名 | 中学校・高校の教科教育法 | |
ちゅうがっこう・こうこうのきょうかきょういくほう | ||
Teaching Methodology in Junior and Senior High School | ||
受講対象学生 |
A 類, 教育学部 他類の学生の受講可 学部(学士課程) : 3年次, 4年次 ~67 期生 |
|
卒業要件の種別 | 必修 |
|
授業科目名 | 英語科教育法Ⅰ | |
えいごかきょういくほう I | ||
English Teaching Methodology I | ||
単位数 | 2 単位 | |
他学部・他研究科からの受講 |
他専攻の学生の受講可 |
|
市民開放授業 | 市民開放授業ではない | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
火曜日 5, 6時限 |
|
開講場所 | 英語科第一演習室 | |
担当教員 | 早瀬光秋(教育学部英語教育講座) | |
HAYASE, Mitsuaki |
授業の概要 | Following "Introduction to English Teaching" in the second semester in the second year, this course will cover important areas of English teaching at schools. |
---|---|
学習の目的 | Getting the knowledge on important areas of English teaching, the students will be ready to put it into practice. |
学習の到達目標 | The student.s are familar with varios aspects of importance of English teaching. |
ディプロマ・ポリシー |
|
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 | グループ学習の要素を加えた授業 |
教科書 | 授業中に指示する。 |
参考書 | |
成績評価方法と基準 | Participation (5%), Weekly quiz (30%), (final exam (65%) |
オフィスアワー | 13:00-14:30 on Mondays Mail address: hayase@edu.mie-u.ac.jp |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
授業改善への工夫 | |
その他 | The class will be conducted in English. |
キーワード | |
---|---|
Key Word(s) | English teaching methodology, team-teahing, class management |
学習内容 | 1. Introduction: Becoming an English Teacher 2. Basic Principles 1--Student and Teacher 3. Basic Principles 2--Language and Language Learning 4. Classroom Management and General Tips 5. Preparation 6. Techniques--Listening 7. Techniques--Speechwork 8. Techniques--Structure 9. Techniques--Correction 10. Techniques--Vocabulary 11. Techniques--Texts 12. Techniques--Conversation 13. Some Misunderstood Language Points 14. English Teaching and Second Language Acquisition 15. Applying Theories in Practice 16. Examination |
学習課題(予習・復習) | A reading assignment will be given for each class. |
ナンバリングコード(試行) | ED-EDUC-2 |
---|
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら