シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2017 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 生物資源学部 | |
受講対象学生 |
資源循環学科・農林生物学教育コース 学部(学士課程) : 3年次 |
|
選択・必修 | 選択 選択科目:森林科学プロ指定科目 |
|
授業科目名 | フィールドサイエンスセンター演習林実習VI | |
ふぃーるどさいえんすせんたーえんしゅうりんじっしゅう ろく | ||
Exercise in University Forest VI | ||
単位数 | 1 単位 | |
受講対象学生 |
共生環境学科・全講座 学部(学士課程) : 4年次 平成26年度(2014年度)までの入学者カリキュラム名称 |
|
選択・必修 | 選択 選択科目 |
|
授業科目名 | 森林総合実習 | |
しんりんそうごうじっしゅう | ||
Comprehensive Practice of Forest Science | ||
単位数 | 1 単位 | |
他学部・他研究科からの受講 |
森林系他大学との単位互換科目(公開森林実習) |
|
市民開放授業 | 市民開放授業ではない | |
開講学期 |
前期集中 |
|
開講時間 |
|
|
開講場所 | 平倉演習林 伊勢神宮,宮域林,宮川流域 他 | |
担当教員 | ○沼本 晋也, 渕上 佑樹 | |
NUMAMOTO, Shinya FUCHIGAMI, Yuki | ||
numamoto@bio.mie-u.ac.jp fuchigami@bio.mie-u.ac.jp 平倉演習林: 059-274-0135 |
授業の概要 | 源流域の森林の存在意義,多面的機能からみた地域森林の適切な取り扱い方について森林の現場で復習し,既に学んできた森林科学・林学の知識を総合的に理解するため,平倉演習林および周辺森林における3泊4日の学習を行う. |
---|---|
学習の目的 | 源流域の森林の存在意義および多面的機能からみた適切な取り扱い方について考え,既に学んできた森林科学・林学の多岐にわたる知識・技術を,地域(紀伊半島・三重県)の自然環境や産業・生活・文化とも関連づけて総合的に理解できるようになる. |
学習の到達目標 | 平倉演習林および周辺森林における3泊4日の学習をとおして,源流域の森林の存在意義,多面的機能からみた適切な取り扱い方について復習し,既に学んできた森林科学・林学の知識を総合的に理解する. |
ディプロマ・ポリシー |
|
授業の方法 | 実習 |
授業の特徴 | |
教科書 | 資料・プリント等の配布 |
参考書 | |
成績評価方法と基準 | 実習への取り組み50%,レポート50% |
オフィスアワー | 集中講義期間中随時.E-mailも可. |
受講要件 | 学生教育研究災害傷害保険には必ず加入すること |
予め履修が望ましい科目 | フィールドサイエンス実習(森林資源環境学講座),演習林実習,演習林測量学実習 |
発展科目 | 卒業研究 |
授業改善への工夫 | 各自が多様な森林環境を観察学習および復習できるよう,野外(森林内)での見学学習に時間をとり,解説内容の改善を図る. |
その他 |
環境教育に関連した科目 |
キーワード | 源流域の森林環境,森林の多面的機能,森林保全と森林管理,地域の森林・林業 |
---|---|
Key Word(s) | headwater forest, multifunctional roles of forests, forest conservation and its management, local forest and forestry |
学習内容 | 1日目: 宿舎利用と林内行動の安全等に関する説明 平倉演習林の概要,森林の特徴と多面的機能 森林水文観測と土砂移動現象 2日目: 紀伊半島における天然生林・二次林の林分構造の観察. 伊勢神宮宮域林における大径木施業・保育現場の見学. 映画「WOODJOB!」ロケ撮影と日本の森林・林業の課題解説 3日目: 周辺森林流域の森林・林業の見学 過去の豪雨災害現場の見学.渓流遡行による土砂災害調査. 4日目: 美杉地域の林業の見学(WOODJOB!ロケ地). 帰学.レポート提出. |
学習課題(予習・復習) | 共生環境フィールドサイエンス実習(森林資源環境学講座),演習林実習,演習林測量学実習で学んだ森林科学の基本的知識と技術について復習しておくこと,また森林資源環境学講座の講義・実験実習で学んだ知識を,演習林および周辺森林の現場で確認できるよう,地域の森林環境をとりまく現代・将来の諸問題・時事問題について予習してくること(例えば,森林の環境機能への期待と評価方法,産業としての林業と政策における課題,住民と森林環境の関わり方など). ・自然状態の森林の成り立ちや構造,人工林の目的や保育方法について ・源流の森林が環境保全に果たす役割 ・日本の森林と林業の現状と課題 ※映画「WOODJOB!」のロケ地となった当演習林を見学します. 以下を見ておくことをお勧めします. 1)三浦しをん著「神去なあなあ日常」 2)映画「WOODJOB!」,のDVDまたはBD. |
ナンバリングコード(試行) | BO-FRST-2 |
---|
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら