シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2017 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教育学研究科(修士課程)教育科学専攻・芸術・スポーツ系教育領域 | |
受講対象学生 |
大学院(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | 必修 |
|
授業科目名 | 課題研究Ⅰ | |
かだいけんきゅう1 | ||
Directed Study 1 | ||
単位数 | 2 単位 | |
他学部・他研究科からの受講 |
他専攻・他研究科受講不可 |
|
市民開放授業 | 市民開放授業ではない | |
開講学期 |
通年 |
|
開講時間 |
水曜日 1, 2時限 |
|
開講場所 | 美術棟2Fデザイン教室 | |
担当教員 | 岡田 博明 | |
Hiroaki Okada |
授業の概要 | 1課題における専門的知識の涵養と高度な研究能力の育成を図り、その具体的方向を定める。 |
---|---|
学習の目的 | 主観と客観性に基づくデザイン的思考の獲得とプランの実現化能力の獲得。 |
学習の到達目標 | 自身の研究テーマに基づいた研究制作の完成、または発表。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 | |
教科書 | |
参考書 | |
成績評価方法と基準 | 提出作品、レポート、授業の準備状況等の総合評価 |
オフィスアワー | |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | 課題研究Ⅱ |
授業改善への工夫 | |
その他 |
キーワード | デザイン イメージの具現化 デザイン的思考 |
---|---|
Key Word(s) | Design realization of image Design thinking |
学習内容 | 1.ガイダンス 2.デザイン制作のテーマの設定の仕方 3.研究テーマとターゲットに関する考察1 4.研究テーマとターゲットに関する考察2 5.研究テーマとターゲットに関する考察3 6.研究テーマとターゲットに関する確認 7.類似デザインの調査 8.類似デザインの調査、検討 9..第1エスキース制作1 10.第1エスキース制作2 11.第1エスキース制作3 12.第1エスキースに基づきマケットまたは下図の制作1 13.第1エスキースに基づきマケットまたは下図の制作2 14.第1エスキースに基づきマケットまたは下図の制作3 15.第1エスキースに基づきマケットまたは下図の制作4 16.第1エスキースに基づきマケットまたは下図の制作5 17.マケットまたは下図の再検討 18.第2エスキース制作1 19.第2エスキース制作2 19.第2エスキース制作3 20.第2エスキースに基づきマケットまたは下図の制作1 21.第2エスキースに基づきマケットまたは下図の制作2 22.第2エスキースに基づきマケットまたは下図の制作3 23.第2エスキースに基づきマケットまたは下図の制作4 24.第2エスキースに基づきマケットまたは下図の制作5 25..マケットまたは下図の再検討 26.作品展示計画の立案 27.デザイン制作1 28.デザイン制作2 29.デザイン制作3 30.制作物の確認と今後の課題検討 |
学習課題(予習・復習) |
ナンバリングコード(試行) | ED-VSDS-4 |
---|
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら