シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2017 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 教育学部・教育実地研究に関する科目 | |
科目名 | 教育実地研究 | |
きょういくじっちけんきゅう | ||
Practical Study of School Education | ||
受講対象学生 |
A 類, 教育学部 他類の学生の受講可 学部(学士課程) : 4年次 66 期生 |
|
卒業要件の種別 | 選択 |
|
授業科目名 | 教育実地研究 | |
きょういくじっちけんきゅう | ||
Practical Study of School Education | ||
単位数 | 1 単位 | |
他学部・他研究科からの受講 |
|
|
市民開放授業 | 市民開放授業ではない | |
開講学期 |
通年 |
|
開講時間 |
授業内容に応じた時間に実施する |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 磯部由香、平島円 | |
ISOBE, Yuka HIRASHIMA, Madoka |
授業の概要 | 1.1年生対象に開講されている「教育実地研究基礎」(磯部・平島担当)で実施する小学生を対象としたイベントにチューター的役割で関わり、3年次までに学んだ知識・経験を基に指導・助言を行う。 2.大学近隣の小・中学校の現場での授業補助を行う。 |
---|---|
学習の目的 | 教員としての実践的指導力を身につける |
学習の到達目標 | 企画力、実践力、教材開発能力、指導力、コミュニケーション力を身につける |
ディプロマ・ポリシー |
|
授業の方法 | 演習 |
授業の特徴 | 能動的要素を加えた授業 Moodle |
教科書 | |
参考書 | |
成績評価方法と基準 | 出席、受講態度、レポートなどを総合して評価する。 |
オフィスアワー | 磯部:毎週金曜日12:00~13:00 教育学部1号館食品学研究室 平島:毎週月曜日17:00~18:00 教育学部1号館調理学研究室 |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | 教育実地研究基礎 |
発展科目 | |
授業改善への工夫 | |
その他 |
詳しい日程は初回、ガイダンス時に連絡する。 イベントの実施当日以外の活動等は水曜日9・10時限に行う。 家政教育コース・消費生活科学コースの学生に限定する。 |
キーワード | 実地体験、食、小学生、子ども理解、教材研究 |
---|---|
Key Word(s) | practical experiences food elementary school students understanding children study on teaching materials |
学習内容 | 第1回 ガイダンス 第2回 教育実地研究基礎のガイダンスへの参加 第3回 フレンドシップイベント企画の指導 第4回 フレンドシップイベント準備の指導 第5回 フレンドシップイベントデモの参観と指導 第6・7回 フレンドシップイベントの参観 第8回 フレンドシップイベント反省会 第9回 フレンドシップイベント指導のふりかえり 第10~12回 近隣小・中学校における家庭科授業の補助(3校) 第13回 近隣小・中学校における家庭科授業の補助のふりかえり 第14回 一身田・橋北校区連携活動シンポジウムへの参加 第15回 まとめ |
学習課題(予習・復習) |
ナンバリングコード(試行) | ED-EDUC-3 |
---|
※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら