シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2024 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 人文学部文化学科 | |
受講対象学生 |
2023年度以前入学生対象 学部(学士課程) : 2年次, 3年次, 4年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 文学概論A | |
ぶんがくがいろんえー | ||
Introduction to Literary Studies A | ||
単位数 | 2 単位 | |
受講対象学生 |
2024年度以降入学生対象 学部(学士課程) : 1年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | イギリス文学概論 | |
いぎりすぶんがくがいろん | ||
Introduction to English Literature | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | ||
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
木曜日 5, 6時限 |
|
授業形態 |
対面授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 関 良子(人文学部) | |
SEKI, Yoshiko | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | 授業スケジュールを、少し変更しました。 第1回:イントロダクション 第2~3回:古英語・中英語の時代 第4~5回:16世紀―イギリス・ルネサンス 第6~7回:17世紀―内政混乱期の文学 第8~9回:18世紀―小説が生まれた時代 第10~11回:19世紀―ロマン主義とヴィクトリア朝の文学 第12~13回:20世紀前半―モダニズムの時代 第14~15回:20世紀後半―多様化する文学 (第15回:総括) * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | イギリス文学の歴史を通史的に概観します。それぞれの時代の歴史的・社会的背景を確認した後、英文学の代表的作品を紹介し、作品ごとの英語表現やテーマの特質などを学びます。また、テキストで紹介された作品から一つを自分で選んで読み、分析し、小レポートを書いてもらいます。 |
---|---|
学修の目的 | ・ イギリス文学史に関する基礎知識を習得する ・ 現代の英語圏文化や社会の特徴を、歴史的視点から理解することを目指す ・ 文学史・文化史の事象と現代の事象とのつながりを考え、現代社会や身のまわりの環境・社会がもつ問題について批判的に思考する |
学修の到達目標 | 1) 英語圏文化(とりわけ、イギリス文学)の歴史的・社会的背景を理解する 2) イギリス文学とその歴史的・社会的背景に対する関心と問題意識をもち、それに関する自分の意見を形成できるようになる 3) 文化史の事象と現代の事象とのつながりを考え、現代社会や身のまわりの環境・社会がもつ問題について批判的に思考できるようになる |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 期末試験50%,小レポート30%,小テスト・アクティヴィティへの取り組み20% |
授業の方法 | 講義 |
授業の特徴 |
Moodleを活用する授業 その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど) 教員と学生のやり取りは日本語でも、英語による論文や教材の講読を含んだ授業 |
授業アンケート結果を受けての改善点 | |
教科書 | 浦野郁・奥村沙矢香 編『よくわかるイギリス文学史』(ミネルヴァ書房,2020年) |
参考書 | 石塚久郎 他『イギリス文学入門』(三修社,2014年) 下楠昌哉 他『イギリス文化入門』(三修社,2010年) 中村邦生 他『楽しく読めるイギリス文学:作品ガイド 150 』(ミネルヴァ書房, 1994 年) 【高校で世界史を履修していない人は、以下の参考書などを読んで西洋史の概要を学ぶことを勧めます】 「世界の歴史」編集委員会『新もういちど読む山川世界史』(山川出版社, 2017 年) 祝田秀全監修『エリア別だから流れがつながる世界史』(朝日新聞出版, 2018 年) その他、授業中に紹介する。 |
オフィスアワー | 水曜日3-4時限(要予約) |
受講要件 | 特になし |
予め履修が望ましい科目 | 特になし |
発展科目 | 英語関係科目、文学関係科目、地域関係科目 |
その他 | 履修モデルとしては、この概論を履修したうえで「イギリスの文学」講義や「イギリス文学演習」を履修することが望ましいです。 |
MoodleのコースURL |
https://moodle.mie-u.ac.jp/moodle35/course/view.php?id=18924 |
---|
キーワード | イギリス文学 文学史 文化史 |
---|---|
Key Word(s) | English Literature, Literary History, Cultural History |
学修内容 | 第1回:イントロダクション/古英語・中英語の時代 第2回:古英語・中英語の時代 第3~4回:16世紀―イギリス・ルネサンス 第5~6回:17世紀―内政混乱期の文学 第7~8回:18世紀―小説が生まれた時代 第9~10回:19世紀―ロマン主義とヴィクトリア朝の文学 第11~12回:20世紀前半―モダニズムの時代 第13~14回:20世紀後半―多様化する文学 第15回:総括 |
事前・事後学修の内容 | 事前学修として、Moodleで配布した講義資料や教科書の該当ページに目を通しておくこと。 事後学修として、講義内容を復習しておくこと。また、教科書で紹介されている作品の中から、小レポートの題材にする作品を決め、鑑賞したうえで分析すること。 |
事前学修の時間:60分/回 事後学修の時間:180分/回 |