シラバスの詳細な内容を表示します。
→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)
開講年度 | 2024 年度 | |
---|---|---|
開講区分 | 人文学部法律経済学科 | |
受講対象学生 |
学部(学士課程) : 3年次, 4年次 |
|
選択・必修 | ||
授業科目名 | 外書講読B | |
がいしょこうどくびー | ||
Reading B (Law and Politics) | ||
単位数 | 2 単位 | |
ナンバリングコード | humn-laec2250-002
|
|
開放科目 | 非開放科目 | |
開講学期 |
前期 |
|
開講時間 |
月曜日 1, 2時限 |
|
授業形態 |
対面授業 * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい
「オンライン授業」・・・オンライン会議ツール等を利用して実施する同時双方向型の授業 |
|
開講場所 | ||
担当教員 | 髙橋秀治(人文学部法律経済学科) | |
TAKAHASHI, Hideharu | ||
SDGsの目標 |
|
|
連絡事項 | * 状況により変更される可能性があるので定期的に確認して下さい |
授業の概要 | 社会科学についての、欧米の基本的な書籍を講読する。現時点で予定しているのは、現在の資本主義や経済学の基礎を築いたアダム・スミス(1723-1790)の著書である。彼の著書としては『国富論』が有名であるが、授業では、もう1つの主著『道徳感情論』を取り上げ、同書の2010年版への序文として、ノーベル経済学賞(1998年)を受賞したアマルティア・センが書いた文章を中心に、講読する予定である。 |
---|---|
学修の目的 | 英語文献の読解力を身につけ、英語の専門用語に慣れ親しむ。 |
学修の到達目標 | 英文を正確に理解する力を養い、社会科学的な英語についての知識を得る。 |
ディプロマ・ポリシー |
|
成績評価方法と基準 | 予習50%、授業への参加50% |
授業の方法 | 講義 演習 |
授業の特徴 |
Moodleを活用する授業 その他、能動的要素を加えた授業(ミニッツペーパー、シャトルカードなど) |
授業アンケート結果を受けての改善点 | 毎回学生からの要望を受け付け、可能な限り対応する。 |
教科書 | さし当たり、Adam Smith, "The Theory of Moral Sentiments" (Penguin Classics, 2010)を取り上げる予定です。詳細は、第1回授業で受講者と相談の上決定し、コピーを配付します。 辞書については特に指定はありません。 |
参考書 | 適宜指示します。 |
オフィスアワー | 毎週月曜日10:30~12:00、高橋研究室 |
受講要件 | |
予め履修が望ましい科目 | |
発展科目 | |
その他 |
MoodleのコースURL |
https://moodle.mie-u.ac.jp/moodle35/course/view.php?id=19120 |
---|
キーワード | 外国法、英米法、英語 |
---|---|
Key Word(s) | |
学修内容 | 第1回 ガイダンス 第2回~第14回 文献の講読 第15回 まとめ (ただし、内容は暫定的なものであり、変更することがあります。) |
事前・事後学修の内容 | 受講者は毎回予習してきてもらいたいと思います。 |
事前学修の時間:180分/回 事後学修の時間:60分/回 |