三重大学ウェブシラバス


シラバス表示

 シラバスの詳細な内容を表示します。

→ 閉じる(シラバスの一覧にもどる)

科目の基本情報

開講年度 2018 年度
開講区分 教育学部・教科に関する専門科目(A類)・英語
科目名 英米文学
えいべいぶんがく
English and American Literature
受講対象学生 教育学部, A 類
他類の学生の受講可
学部(学士課程) : 2年次, 3年次, 4年次
~69 期生
この授業科目の標準履修学年は2年次です。
卒業要件の種別 選択
・AIIの学生(中学校英語一種免許取得希望者)で3-4年生対象の英米文学関係科目を受講しようとする者は、必ずこの授業を履修すること。
・AIおよびAIIIの学生(中学校英語副免許取得希望者)もできる限り受講すること。
授業科目名 英米文学講読演習 Ⅰ(短編小説)
えいべいぶんがくこうどくえんしゅう いち (たんぺんしょうせつ)
Seminar in Reading English and American Literature I (Short Stories)
単位数 1 単位
他学部・他研究科からの受講 他専攻の学生の受講可
市民開放授業 市民開放授業ではない
開講学期

前期

開講時間 水曜日 1, 2時限
開講場所 教育学部専門1号館3階(英語科第1演習室)

担当教員 宮地信弘(教育学部英語教育講座)

Nobuhiro Miyachi

学習の目的と方法

授業の概要 英米の短編小説をいくつか扱い、精密な読解と各作品の比較を通して、作品世界の特質を分析していく。
学習の目的 1) 英米の文学作品に親しみつつ、英語読解力の向上を伸ばす。
2) 文法に即して英文を正確に読む姿勢を養う。
3) 文学テクストを分析的に読む意識と能力を身につける。
4) 英文レポートを作成することにより、英語表現力を伸ばす。
学習の到達目標 1) 英米の短編小説に親しみ、その特質を説明できるようになる。
2) 作品の精読と分析を通して感じる力や考える力を身につける。
3) 辞書を活用することにより、複雑な英文を読みこなせるようになる。
4) 英語でレポートを作成することで、文法に基づいた英文が書けるようになる。
ディプロマ・ポリシー
○ 学科・コース等の教育目標

○ 全学の教育目標
感じる力
  • ○感性
  •  共感
  •  倫理観
  •  モチベーション
  • ○主体的学習力
  •  心身の健康に対する意識
考える力
  • ○幅広い教養
  • ○専門知識・技術
  • ○論理的思考力
  • ○課題探求力
  •  問題解決力
  • ○批判的思考力
コミュニケーション力
  • ○情報受発信力
  •  討論・対話力
  •  指導力・協調性
  •  社会人としての態度
  •  実践外国語力
生きる力
  • ○感じる力、考える力、コミュニケーション力を総合した力

授業の方法 演習

授業の特徴

教科書 テキスト不使用。
読解作品は電子ファイルまたはプリントを配布
参考書 関連資料を適宜配布
成績評価方法と基準 授業に取り組む姿勢・理解度:15%
担当部分の要約(ハンドアウト):15%
期末試験(及び[試験の一部をレポート課題とする場合]英文レポート):70%
オフィスアワー 水曜日3-4限(10:30-12:00)
宮地研究室
受講要件
予め履修が望ましい科目 英米文学概論
発展科目 英米文学講読演習Ⅱ
授業改善への工夫 受講生の能力に応じて授業の進度を調節することがあります。
その他 AIIの学生(中学校英語一種免許取得希望者)で3-4年生対象の英米文学関係科目を受講しようとする者は、必ずこの授業を履修すること。

授業計画

キーワード 短編小説、精読、分析的解釈、プロット、キャラクター、主題、視点
Key Word(s) short story, close reading, analytical interpretation, plot, character, theme, perspective
学習内容 第1回:授業概要説明・短編小説の特質について
第2回:E. Hemingway, "Cat in the Rain" 精読と分析・短編小説の特質
第3回:John Steinbeck, " The Harness" 精読と解釈・キャラクター
第4回:John Steinbeck, " The Harness" 精読と解釈・プロット
第5回:John Steinbeck, " The Harness" 精読と解釈・主題の分析
第6回:K. Mansfield, "Marriage a la mode" 精読と解釈・キャラクター
第7回:K. Mansfield, "Marriage a la mode" 精読と解釈・プロット
第8回:K. Mansfield, "Marriage a la mode" 精読と解釈・雰囲気
第9回:K. Mansfield, "Marriage a la mode" 精読と解釈・主題
第10回:O. Wilde, "The Canterville Ghost" 精読と解釈・キャラクター
第11回:O. Wilde, "The Canterville Ghost" 精読と解釈・プロット
第12回:O. Wilde, "The Canterville Ghost" 精読と解釈・場面設定
第13回:O. Wilde, "The Canterville Ghost" 精読と解釈・文体
第14回:O. Wilde, "The Canterville Ghost" 精読と解釈・主題(風刺)
第15回:4作品の比較・それぞれの作品の特質について
第16回:期末試験(一部レポートになることもある)

・受講生の英語読解力に応じて、扱う作品を変更したり、進度調整の回を入れることがあります。
・授業は担当形式で行います:
担当者は担当部分の内容を要約したハンドアウトを準備し、テクストの問題点とそれに対する自分の考えを発表します。その後、表現語句、登場人物の性格や心理、作品の主題などに注意を払いながら、重要な個所を精読します。詳しくは初回の授業で説明します。
事前・事後学修の内容 1)受講者は全員が作品を読んでくることが求められます。
2)授業中に一人一回は指名します。受講者は十分に予習して授業に臨むことが必要です。
ナンバリングコード(試行) ED-ELIT-2

※最初の2文字は開講主体、続く4文字は分野、最後の数字は開講レベルを表します。 ナンバリングコード一覧表はこちら


Copyright (c) Mie University